|
今日はアユ釣り仲間が茶摘みに駆けつけてくれました。小休止では早くもアユ談義に盛り上がりました | こちらが刈捨てた緩衝地帯部分です。 |
春整枝を終えて整然とした茶園。新茶を待つ。 | 援農ボランティア講習会では落ち葉堆肥造りの講習会が行われました。今年度も新規に29名の方が参加されています。 |
左は、茶園脇の切り株(けや木)に発生したひらたけです。乾燥していたので水で戻したらこの3倍ほどになり、3日間ひらたけ三昧できました。冬から初春に掛けてはひらたけ、えのきたけのシーズンです。雨上がり(雪)に探してみてください。味の濃いうまいキノコに感動ものです。 |
♪ 生姜紅茶 好評販売中 ♪ 全製品の一覧へ
トップページ | 全製品の一覧 | 有機さやま野紅茶 | 増岡園のご案内 |
狭山茶の増岡園 http://masuokaen.jp/ | Copyright 2025 MASUOKAEN All rights reserved. 250115 |