|
![]() |
![]() |
マルチを敷いているところです。このように2列に穴が開いていますので、千鳥植えと呼びます。茶苗専用に出来た優れものです。 | |
![]() |
|
植え終えた茶樹苗。品種は「つゆひかり」です。藪北(やぶきた)に比べ少し早く摘め、寒さに強く病気にも強い優れた新品種です。有機栽培用として好適かどうかは試験場でもデータが少なく、増岡園での数年間の管理によって、はっきりしてくると思います。品種開発も現在では多収や良質なものから、より環境に配慮した品種(虫や病気が付き難い=無農薬)(生育が良い=少肥)を目指す方向になってきました。これから有機栽培は品種面でも進んでいくでしょう。 | |
![]() |
|
苗植えと同時に春整枝(茶刈)をしています。 |
![]() |
日常、お茶を飲む習慣は先人がお茶に不思議(霊的)なものを感じていたのでしょうか? 習慣としての飲茶が健康を支えていたのでしょう。春風のようにさわやかにと願い命名しました。発売特価 100g入り¥1050 一日3回食後にお飲みください。一袋が約一週間分です。数量に限りがあります、お早めに。 |
♪ 生姜紅茶 好評販売中 ♪ 全製品の一覧へ
トップページ | 全製品の一覧 | 有機さやま野紅茶 | 増岡園のご案内 |
狭山茶の増岡園 http://masuokaen.jp/ | Copyright 2025 MASUOKAEN All rights reserved. 250404 |