6月12日(日) 狭山茶 茶摘み体験ツアー
JTB体験型ツアー(茶摘み体験と農家料理昼食)を開催しました。
有機お茶の会では定例会として除草作業を行いました。
すばらしい香りの新品種<福みどり>好評販売中!!
JTB体験型ツアー 無事終了(茶摘み体験と農家料理昼食)
くわしい内容は、下記の埼玉県観光課のブログでご覧下さい。
http://www.sainokuni-kanko.jp/blog/201006/247.html
 
お店から歩いて3分の茶園で茶摘み体験を行いました。傾斜茶園なので雰囲気は最高です。 参加者が発見した優曇華(ウドンゲ)の花(クサカゲロウの卵)。幼虫はアブラムシを捕食する重要な天敵です。農薬の散布を行わない茶園だから発生しました。
無農薬の茶葉は醗酵が良く、数日でこんなに良く醗酵してすばらしい紅茶の香りがします。この後、待てないで飲んでしまいました。参加者の皆さんはどんな紅茶が出来ましたか? 有機栽培の幼木茶園では雑草の天下になりました。畝の中央付近は管理機で耕転し、茶株周囲は手で除草します。たくさんのてんとう虫がいました。既に天敵環境が昨年よりも良くなっているようです。
今日は遠方も含めて8人の方が参加してくれました。蒸し暑く小雨もぱらつく中、終了まで懸命に除草作業をして頂きました。新茶期の間は製茶作業が忙しく、畑の作業を手助けして頂くのは大変ありがたいことです。 半日ほどの作業ですが、地面に生えた雑草を取るのは足腰が痛みます。園主と妻はとうにひざを痛めて戦力になりません。手助けは本当に助かります。
茶園の一部にはじゃがいもを植えてあります。参加のボランティアさんたちのおみやげ用ですが、多くの参加者が家庭菜園を作るので困ります。 きれいになった茶園。無事に除草作業が終了しました。大勢で掛かればまったく大きな仕事が出来るものです。早く新茶が取れますように。
ボランティア参加者の多くが菜園を行っているので、私のところで無農薬で作付けする家庭菜園が参考になればと思います。雑草に占領されそうなお店前の菜園ですが、夏野菜が立派に育っています。 菜園の片隅では草花を作り、来店のお客様に差し上げています。
今年は異常気象で、例年に比べ10日ほど遅れて製茶が終了しました。ダンボール箱の中に真空パック袋で保管します。荒茶状態で25kg入りで冷蔵保管します。悪天候により今年は2割ほどの減収でした。 狭山茶は狭山火入れという独特の火入れを行います。これは昔ながらのホイロ火入れをおこなっているところです。和紙を介してやさしい遠赤外線が作用し、非常においしいお茶になります。
上記のほいろ火入れ茶は7月以降の限定販売の予定です。
当園ホームページにて販売いたしますので少しお待ちください。

お土産、贈り物に狭山茶を 贈答品コーナーへ

トップページ 全製品の一覧 有機さやま野紅茶 増岡園のご案内
狭山茶の増岡園 http://masuokaen.jp/Copyright 2024 MASUOKAEN All rights reserved. 240424