|
お茶農家では、今大変に人手不足です。市民の皆さんのご支援で、昔ながらの農作業を復活させて、安全で美味しい狭山茶を飲んでみませんか。増岡園と近隣農家のグループでは、参加者を募集中です。 作業は、無理の無い内容ですのでお気軽に参加してみてください。参加は無料です。 ご自分で体験した環境保全型の茶作りで、安心でおいしい狭山茶を飲んでください。管理作業を覚えて、遊休農地を借り上げてオリジナル狭山茶を作ってみるのが、究極の楽しみになると思います。 |
![]() お申し込み、お問い合わせは 増岡園 04−2936−0250 メールは または 入間市役所農政課 042−964−1111 担当粕谷・沢田までどうぞ |
2006年度活動予定(日祭日に実施の予定です) | |||||||||||||||||
![]() 月日 |
![]() 作業名 | 内容 | |||||||||||||||
3月25日 無事終了 | 落ち葉掃き | ![]() 約30人の参加でたくさんの落ち葉が集まりました。 |
|||||||||||||||
4月1日 無事終了 | 堆肥作り 春整枝 |
落ち葉に油粕、鶏糞、生ごみなどを混合して堆肥を作ります。 二手に分かれて堆肥の散布作業も行いました。 基本的な茶園管理を体験します。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
4月23日 予定 | 茶摘み | 茶業協会のハウスにて初摘みの予定 | |||||||||||||||
5月3日 予定 |
増岡園初摘み 全国品評会に出品 |
加治丘陵に有る自然仕立ての茶樹を摘みます。 一芯二葉による最高級手もみ茶製造予定。 究極のお茶摘みを体験してみませんか? |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
6月 | 2番茶つくり | 2番茶を摘み、紅茶を作る作業。 希望者には紅茶作りの体験 |
|||||||||||||||
7月 | 除草 | 文字どおり、草取り作業、面白くもない基本作業です(案外盛り上がったりして)。有機冷茶サービスします。 | |||||||||||||||
8月 | 除草 すそ刈 |
暑い盛りには、連日雑草との戦いです。そのあいまに伸びた茶園のすそを刈落とします。 | |||||||||||||||
9月 | 秋の肥料 秋野菜栽培 |
秋の肥料は元肥となります。有機質の肥料を施肥します。秋野菜の播種期なので種まきもします。有機無農薬野菜になります。 | |||||||||||||||
10月 | 野菜収穫 堆肥散布 |
おいしい秋野菜の収穫が楽しみです。果たして無農薬で出来るのか?乞うご期待。 |
|
![]() |
今日の茶園●2007年● 1/2◎アフリカから視察 2/23◎無農薬で挑戦/冬の新植茶園 3/26◎春の茶園管理 5/4◎新茶できました 7/10◎有機紅茶の製造 9/1◎夏も終わり秋の作業/ボランティアによる敷き草・施肥 11/16◎超高級茶の茶園管理 など |
![]() |
今日の茶園●2006年● 1/6◎寒さに強い有機茶園 2/20◎花粉症に…茶樹霊源 春風 新発売 3/11◎狭山火入れ講習会 4/17◎有機更新検査...きびしー 5/4◎新茶初摘み、テレビ取材 7/8◎有機茶園の2番茶手摘みと紅茶作り など |
![]() |
今日の茶園●2005年● 2/9◎ホイロ火入れ 2/28◎有機検査 3/19◎手もみ茶講習会 4/19◎新茶速報1 5/4◎新茶初摘み 7/14◎手もみ体験・除草ボランティア 9/18◎秋の茶園管理 10/15◎喜樂学講座で講演 など |
![]() |
今日の茶園●2004年● 2/20◎有機認定検査 3/6◎狭山火入研修会 4/4◎4月の雪です 4/23◎茶芽伸びる、100%産地表示 5/3◎初摘み・手揉み茶 6/20◎有機新茶 7/14◎紅茶製造 10/27◎秋剪枝と茶花 12/9◎本日手揉み実演中 など |
![]() |
今日の茶園●2003年● 1/17◎北限の茶2 5/4◎初摘み新茶、パウダー茶でパック 6/1◎有機茶摘み 7/12◎紅茶製造 7/27◎耕種的防除 8/2◎援農ボランティア1 8/23◎援農ボランティア2 など |
![]() |
今日の茶園●2002年● 3/7◎お茶の鑑定 4/5◎春の茶園管理 4/19◎新茶まぢか 5/19◎有機栽培新茶の収穫 7/21◎草焼き 9/7◎秋の作業、ナナフシ発見 11/12◎北限の茶 など |
![]() |
今日の茶園●2001年● 4/12◎新茶まぢか 4/23◎きじばと 4/30◎新芽出揃う 5/2◎八十八夜新茶祭り 5/4◎新茶初つみ 5/9◎滋雨、新茶茶摘最盛期 5/11◎新茶製造中 5/27◎狭山茶体験ツアー 6/14◎新茶製造終了、御礼肥 など |
![]() |
今日の茶園●2000年● 8/10◎茶園の草刈 9/1◎手摘み茶園 10/10◎秋整枝、紅茶新発売 10/20◎茶の花満開 |
![]() |